2025年11月11日
えるぼし・くるみん・ユースエール認定取得セミナー

中小企業のための えるぼし・くるみん・ユースエール認定取得セミナー セミナー

えるぼし・くるみん・ユースエールの認定を目指す!

中小企業のための えるぼし・くるみん・ユースエール認定取得セミナー

少子高齢化や労働力不足といった社会的な問題解決を促進するため、企業が女性活躍、子育て支援、若者雇用を推進するための取り組みを評価し、認定する制度である「えるぼし・くるみん・ユースエール」。認定を受けることで、企業イメージ向上のほかさまざまなメリットが受けられます。多くの中小企業が取得を目指すこれらの制度について理解するセミナーです。 


日 時:2025年11月11日(火) 13:30~14:30
形 式:Zoomでのオンライン講義
参加費:無料!
★開催日の2日前までにお申込みください。
★日程のご都合が合わない方については、個別相談会も実施しております。お問合せ・お申込みください。


私たちに寄せられるご相談

  • えるぼし・くるみん・ユースエール…聞いたことはあるけど詳しくはわからない
  •  同業他社が認定を取得したけれど、当社では取れるのだろうか
  •  認定取得に向けて何から手をつけていけば良いのかわからない

認定を受けようとする中小企業のみなさまの悩みに答えていきます。

セミナーの目的(達成できること)

  • えるぼし・くるみん・ユースエールの認定制度について理解することができる
  • 認定手続の流れを理解し、認定申請まで円滑に進めることができる
  • 中小企業における各制度の認定基準を理解し、認定取得が可能であるか判断することができる

セミナー対象者(対象企業)

労働者数1人~300人以下である中小企業のみなさまを対象としています。

カリキュラム

  1. えるぼし・くるみん・ユースエールの認定制度概要
    えるぼし・くるみん・ユースエールの各制度について、制度の目的や制度が企業に求めることなど制度ごとに概要を説明します。
  2. 認定を取得することのメリット
    企業イメージの向上のほか、他の制度におけるポイント付与、中小企業税制での税額控除などさまざまなメリットについて説明します。
  3. 各制度の認定までの手続の流れ
    一般事業主行動計画の策定・届出から情報公開、認定申請など、制度ごとの申請の流れを説明します。
  4. えるぼし認定基準
    えるぼし認定基準の詳細を説明します。また、えるぼし認定の段階に応じた認定の取得方法を解説します。
  5. くるみん認定基準
    くるみん認定基準の詳細を解説します。とりわけ300人以下の中小企業の特例基準について解説します。
  6. ユースエール認定基準
    ユースエール認定基準の詳細を説明します。各企業において該当または非該当の項目を明確にし解説します。
  7. よくある質問
    認定を受けるにあたって、よくお受けする質問・疑問点を紹介します。
  8. まとめ

特典

3つの制度の簡易認定判断シートにより、認定取得の可能性を無料で診断します。

その他

1.本セミナーの参加者が1名の場合には、個別相談会の形式で開催いたしますことをご了承ください。
2.弊社と同業の方のご参加はご遠慮いただいております。

講師紹介

佐藤 巨人(さとう なおと)
ニア・コンサルティンググループ代表

【ニア・コンサルティンググループ】
ニア・コンサルティング株式会社
社会保険労務士法人ニア・コンサルティング
行政書士法人ニア・コンサルティング
【公式サイト】ニア・コンサルティング
【特設サイト】えるぼし・くるみん・ユースエール認定を取得しませんか?

【略歴】
福島県福島市生まれ
名古屋商科大学大学院マネジメント研究科修了(MBA経営学修士)
2003年に行政書士・社会保険労務士佐藤巨人事務所(現在 行政書士法人ニア・コンサルティング、社会保険労務士法人ニア・コンサルティング)を開業し、中小企業の起業・運営や人事労務管理、補助金・助成金申請等の支援業務に従事。その後、NPO法人設立・運営支援のため「特定非営利活動法人NPOコンサルティングオフィス東北」を設立し、副理事長に就任する。2009年には、経営コンサルティング会社「ニア・コンサルティング株式会社」を設立し、代表取締役を務める。また、2011年からは「労働保険事務組合労務サポート福島」の会長として中小企業の労働保険事務に従事する。2013年に中小企業診断士となり、コンサルティング部門を充実させ、組織開発コンサルティングや事業計画策定支援事業を展開するなど活動の幅を広げる。福島県中小企業診断協会副理事長(兼県北支部長)。

お申込

お問合せはこちら

下記のとおり、セミナーに参加します。*=入力必須

- -

メールアドレス確認入力